企業様・任意団体様へのご支援

HOME > 企業様・任意団体様へのご支援

ネクストストラテジーのホームページは移転致しました。

自動的に新ホームページにジャンプする設定を行っておりますが、
手動の場合は以下のアドレスをクリックしてください。

新ホームページのトップページへ

経営コンサルティング事務所 ネクストストラテジーでは、経営資源の中でもヒトと情報を中心としたご支援を行っております

経営コンサルティング事務所 ネクストストラテジーでは、「三方よしの経営相談・経営支援」の他、「経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報等)」の中でも特に「ヒト(組織面や人材育成面)」「情報(経営に役立つ情報活用(IT・ICT活用))」のご支援を行っております。

※下図の吹き出しの中をクリックすると、各ご支援のご紹介ページが表示されます

企業様・任意団体様へのご支援 三方よしの経営相談・経営支援 ヒト(組織)のご支援(組織人事戦略・戦略的な組織づくり・組織力強化・強い組織づくり・自律型組織づくり・自分で考えて行動する自律型人材育成) 中小企業の経営に役立つ情報活用(IT活用・ICT活用・パソコン活用)支援

page top

経営面について、こんな悩みをお持ちの時にお役に立てるかもしれません

・・・とは言うものの、上記のようにいきなりご支援内容を明記してもピンときにくいものではないでしょうか?

と言う訳で、お悩みベースで明記してみました。
以下のような悩みを抱えていらっしゃる場合、もしかしたらネクストストラテジーのご支援がお役に立てるかもしれません。

三方よしの経営相談・経営支援

傾聴オンリー
コース

  • 経営者であるが故に、誰にも悩みを話せない
  • 経営者だからこそ、誰とも本音で話せない
  • 経営者であるが故に、心の底から誰も信用できない
  • 従業員や取引先にはもちろんのこと、同業他社にも弱みを見せるわけには行かないため、相談したくても誰にも相談できない
  • 悩みを打ち明けたい気持ちはあるが、心配させてしまうから家族や友人にも話せない
  • 相談したい時に腹を割って相談できる相手がおらず、孤独を感じてしまう
  • 時には経営者としての責任に押しつぶされそうになったり、逃げ出したくなったりもなるが、誰にも弱音が吐けない
  • 取引先や従業員の前だと、自慢話をするなどしてついつい見栄をはってしまう
  • 公的機関が行なっている経営相談を利用してみたい気持ちもあるが、会社名、売上、利益、資本金などを伝えなければならないので抵抗を感じる
  • コンサルタントなどに相談しても、悩みを十分に聞いてくれずに、アレができていないコレができていないと指摘されたり、難しい理論を振り回してアレをしろコレをしろと上から目線の命令口調で言われてしまうから嫌だ
  • 経営者である前に一人の人間なのに、経営者としてしか接してもらえない
  • 経営者の悩みは、従業員には理解してもらえない
  • 後継者ならではの悩みだから、親にも話せないし理解してもらえないし、たとえ話したとしても「経営者のくせに何を言っている!もっとしっかりしろ!」などと怒られてしまうし、家族、友人や知人、従業員にも言えなくて辛い
  • 解決策は自分で考えるので、話をただ聞いて欲しい

ネクストストラテジーによる「三方よしの経営相談・経営支援(傾聴オンリーコース)」の概要へ

三方よしの経営相談・経営支援

鳥の目・虫の目・魚の目
コース

  • 広告の出し方を変えたり宣伝方法を変えたりするなどして、様々な方法を試行錯誤しながら試してみたが、どんな方法を試してみても売上や利益が上がらなくて困っている
  • 生産性の低さに悩んでおり、考えつくありとあらゆる方法を試してみているがあまり効果が出ず、生産性がなかなか向上しない
  • 売上が上がらない、利益が出ない、生産性が向上しないなどの悩みはあるが、何が原因なのか?何からどうやって手をつけたらいいのか?などと途方に暮れている
  • 目の前の問題を一つやっと解決したと思ったら、また新たな問題が発生し、モグラ叩き状態に陥っている
  • 売上や利益が上がっていない状況を、特に取引先や従業員に知られることは何があっても避けたいため、誰にも相談できずに独りで悩んでいる

ネクストストラテジーによる「三方よしの経営相談・経営支援(鳥の目・虫の目・魚の目コース)」の概要へ

三方よしの経営相談・経営支援

ブレない軸づくり
コース

  • 経営理念・ビジョン・ミッション・経営方針などを考えようとしたものの、それぞれの意味の違いや言葉の使い方がわかりそうでわからなくて悩んでいる
  • 他社の経営理念・ビジョン・ミッション・経営方針を参考にして考えようとしたが、それぞれの意味の違いや言葉の使い方がますますわからなくなってしまったことがある
  • 他社の経営理念・ビジョン・ミッション・経営方針・経営戦略等を見ると参考にはなるものの、自分にはこんな立派なものはとても考えられそうにないと落ち込んでしまったことがある
  • 経営理念・ビジョン・ミッション・経営方針・経営戦略等を考えようとして、心が折れてしまったことや、嫌気が差して途中で放置してしまったことがある
  • 会社の方向性を考えたいと思っているが、何から手をつけて、どのように考えたらいいかわからない
  • 専門家に経営計画を作成してもらったことがあるが、どうも違和感があり、しっくり来ないし絵に描いた餅のように感じてしまう
  • 経営計画の作り方や考え方について、セミナーを受講したり市販の書籍を購入したりして学んだが、いざ作成しようとすると上手く行かずに悩んでいる
  • 経営計画を作成しようとして雛形やテンプレートをとりあえず集めてみたが、雛形やテンプレートを使ってもなかなか上手く考えられずに困っている

ネクストストラテジーによる「三方よしの経営相談・経営支援(ブレない軸づくりコース)」の概要へ

三方よしの経営相談・経営支援

一枚岩でワイガヤ
コース

  • 経営者としての自分の想いが、社員にはなかなか伝わらない
  • 経営理念やビジョンなどが、社内にうまく浸透していない
  • 社是・社訓の唱和もやっているのに、社長としての自分の想いがなかなか浸透しない
  • 従業員は社是・社訓を暗記しているのに、行動がどうも伴っていないように感じてしまうことが多々ある
  • 社長としての自分の想いを従業員に何度も何度も説明しているのに、理解してもらえていないように感じる
  • 研修をやったり、ブログやメールなどで情報発信したりして、経営理念やビジョンなどを一生懸命浸透させようとしているのに、効果があまり見られない
  • 当事者意識や危機感をもっと持って欲しい、こんな時代だからこそ一致団結して乗り切る必要があると何度も言っているのに、気持ちが一つになれずバラバラのままで、どうしたらいいのかわからず途方に暮れている
  • 従業員にも、経営者視点や経営感覚をもっと養ってもらいたい
  • 職場がギスギスしていて、社員の気持ちもバラバラで一体感がない
  • やる気のなさ、モチベーションの低下、帰属意識のなさなどの雰囲気がある
  • 自律性や主体性、チャレンジ精神、自分で考えて自発的に行動する力などを、従業員にもっと発揮してもらいたい
  • 日々業務の忙しさに追われており、社員とのコミュニケーション不足を痛感している
  • 従業員と会社の将来についてもっと話し合いたいが、その機会がなかなかない

ネクストストラテジーによる「三方よしの経営相談・経営支援(一枚岩でワイガヤコース)」の概要へ

page top

ヒト・組織(組織人事面)について、こんな悩みをお持ちの時にお役に立てるかもしれません

組織人事に関することでよくある悩み

組織人事戦略支援
戦略的な組織づくり支援

  • 様々な他社の成功事例、組織づくりの手法や方法論をいくつも試してみたが、実際にやってみるとどれもこれもイマイチに感じたり、効果が出なかったりする
  • 他社の成功事例を取り入れようと真似をしてみるが、思っていた通りの結果が出ない
  • 組織づくりの方法をインターネットや書籍などで探しているが、これ!と思えるいい方法が見つかりそうで見つからない
  • 少しでもより良い組織にしようと、人材採用のやり方を変えてみたり人材育成の方法を変えてみたり、人事評価のやり方を変えてみたり配置転換をしてみたりと試行錯誤を重ねているが、理想としている組織になかなかならない
  • 人材採用を試行錯誤しながら行っているが、人材採用のやり方を変えても募集をかけてもかけても優秀な人材がなかなか見つからない、じっくり時間をかけて選考しても優秀と思えるほどのいい人材が採用できていないように感じる時がある
  • 個々の従業員の問題なのか、それとも組織全体の問題なのかわからなくなってしまう時がある
  • 人材育成の問題なのか、組織全体の問題なのかどちらなのかわからなくなってしまう時がある
  • 人事部(総務部)の中に、戦略的な観点から組織人事面の提案ができる従業員がほとんどいない
  • 自社にとってどのような組織が本当に必要なのか、わかりそうでわからない
  • 今のままではいけない、組織を変えなければとは思うものの、どんな組織にしたらいいのか、組織の何をどう変えたらいいのかと迷ってしまう
  • 戦略的な組織づくりをしたいとは思っているが、何からどうしたらいいのかよくわからない

ネクストストラジーによるネクストストラテジーによる「組織人事戦略(戦略的な組織づくり)」のご支援の概要へ

組織力や現場力の強化・向上に関してよくある悩み

組織力の強化向上支援
自律型組織づくり支援
自律型組織変革支援

  • 「組織力の強化や向上」や「現場力の強化や向上」を図りたいとは思っているが、何をどう強化すればいいのか、何をすれば組織力や現場力の強化・向上につながるのか、何からどう手をつけたらいいのか、何をどうしたらいいのかよくわからず悩んでいる
  • 「強い組織の条件」「強い組織と弱い組織の違い」などでインターネット検索したり良い書籍を探したりしているが、自社にピッタリと合う答えが見つからない
  • 「強い組織のつくり方」や「組織力(現場力)の強化や向上のいい方法」、「組織改革(社内改革)のいい方法」などの研修(セミナー)を受講し、そのとおりにやってみてはいるが、どうも効果が感じられない
  • 個々の従業員の弱みや各部門の弱みなど、弱みを改善することばかりについつい目が向いてしまう
  • 自社の強みが何なのか明確になっていないように感じる時がある
  • 原因はよくわからないが、組織改革(社内改革)が何故か思うように進まない
  • 組織改革(社内改革)が掛け声だけで終わってしまっていたり、スローガンやキャッチフレーズを考えただけで終わってしまっているように感じる時がある
  • 組織改革(社内改革)を行おうとしても、「面倒臭い」「嫌々」「仕方なく」「投げやり」「丸投げ」「自分さえ良ければそれでいい」などの雰囲気を感じる時がある
  • 「社長が悪い」「上司が悪い」「部下が悪い」「○○部門が悪い」「取引先が悪い」などと、誰かのせいにしたり諦めたりする雰囲気を感じる時がある
  • どんなに困っていても、質問や相談をしようとしない従業員がいる
  • モチベーションの低下、やる気のなさ、無気力や無関心などが、組織内に蔓延しているように感じる
  • うつ病になって休職や退職したり、パワハラを行ったりする従業員がいて困っている
  • 経営者や管理職としての仕事をしている余裕がない
  • 長時間労働や休日出勤が日常的になっている
  • 組織全体の生産性が低いように感じることがある
  • 優秀な人材から辞めて行ってしまうが、原因がよくわからない
  • 人手不足や人材不足で困っている

ネクストストラジーによる「組織力の強化、組織力の向上(自律型組織づくり・組織変革)」のご支援の概要へ

人材育成や研修についてよくある悩み

人材育成戦略支援
戦略的な人材育成支援

  • 優秀な人材やいい人材が育っていない
  • OJTやOFF-JTなどで社員の教育を行ってはいるが、人材育成の効果があまり感じられていない
  • 人材育成のやり方を変えてみたり、研修内容を変えてみたり、担当講師を換えてみたりと、今までいろいろと試行錯誤をしながら改善を図ったが、それでも人材育成の効果があまり感じられない
  • 人材育成を行うことそのものが目的化しているように感じることがある
  • 目の前の業務をただこなすための人材育成のみに終始している感がある
  • 自社にとって本当に必要な人物像が明確になっているとは言い難い時がある
  • 次世代を担う人材が育っていない
  • 熟練技術者の技能や技術を教えてはいるものの、若手社員にうまく継承できていない
  • 会社の全体像を把握している従業員がほとんどいない
  • 人事部(総務部)の中に、戦略的な観点から人材育成面の提案ができる従業員がほとんどいない
  • 戦略的な思考ができる管理職が育っていない
  • 個々の従業員に対する人材育成の問題なのか、それとも組織全体の問題なのかわからなくなる時がある
  • 戦略的な観点から人材育成を行いたいとは思うが、何からどうしたらいいのかよくわからない

ネクストストラテジーによる「人材育成戦略(戦略的な人材育成)」支援の概要へ

自律型人材育成についてよくある悩み

自律型人材育成支援

  • 一生懸命教えても何度教育しても、自分で考えようとしてくれない従業員や自律的に考えて行動してくれない従業員がいて困っている
  • 自律型人材を育てろと言われたため、インターネットや市販書籍などで自律型人材育成の方法やマニュアル、手順等を探して、その通りにやってみたが上手く行かない
  • 自分で考えて行動しようとしない従業員が、どうして自分で考えて行動しようとしてくれないのか、どうすれば自分で考えて行動してくれるのかわからなくて困っている
  • 「マニュアル人間」や「指示待ち人間」に該当する従業員がいるが、「マニュアル人間」や「指示待ち人間」になる原因がよくわからない
  • 指示したことはできるが、指示した通りにしかできない従業員が多くて困っているが、どうして指示したことしかやろうとしないのか、なぜ指示した通りにしかできないのか原因がよくわからない
  • 自律型人材育成を外部講師に依頼して行ってもらったことがあるが、効果があまり出ていないように感じる
  • 自律型人材(自立型人材)を育てろと言われたものの、どうして自律型人材(自立型人材)を育てろと言っているのか、「自律型人材」が正しいのか、それとも「自立型人材」が正しいのか、「自律」と「自立」の何がどう違うのか、自社にとってなぜ自律型人材(自立型人材)が必要なのか、何のために自律型人材育成(自立型人材育成)を行う必要があるのか、疑問に感じたりわからなくなったりする時がある
  • 自律型人材育成を行うには、何からどう始めたらいいのかよくわからない

ネクストストラテジーによる自律型人財育成(自律型人材育成)を通じた組織風土変革・意識改革のご支援の概要へ

人材育成や研修についてよくある悩み

外国人と日本語で
コミュニケーション支援

  • 外国人とのコミュニケーションが難しいと感じている
  • 外国人とのコミュニケーションが上手くとれずに困っている
  • 英語等の外国語や日本語で外国人と会話をしているが、会話がなかなか成り立たず、どうしたらいいのか悩んでいる
  • 英語等の外国語に対応できる人材がいない、または少ない
  • 英語や相手の母国語で説明できればいいのだが、英語ができる人材がおらず、また、英語等の外国語がある程度できる人であっても専門知識に乏しく、外国語と専門知識の両方を兼ね備えた日本人がいないし、そのような人材の育成も難しい状況で困っている
  • 多言語対応を行って外国人のそれぞれの母国語に対応するのが一番いいとは思うものの、全ての言語ができる通訳者を見つけるのが難しく、また、一部の言語のみに対応したところで、あらゆる言語に対応するのは現実的に困難で、不公平になるのではないかと悩んでいる
  • それぞれの外国人の母国語に翻訳したチラシ等を一応用意してはいるが、それだけでは不十分で、質問された時に対応に困ったり対訳に頼ったりする限界も感じている
  • 外国人に日本語を教えられる人材がいない、またはボランティアに頼らざるを得ない状況
  • 外国人に日本語で説明しても理解してもらえず困っている
  • 外国人に理解してもらえるよう簡単な日本語、やさしい日本語で説明しているつもりだが、それでも意思疎通が難しく、どうしたらいいのか悩んでいる
  • どんな日本語であれば外国人に理解してもらえる日本語なのか、簡単な日本語や、やさしい日本語がどんな日本語なのかよくわからない

ネクストストラテジーによる「外国人と日本語でコミュニケーション」支援の概要へ

page top

パソコンなどについて、こんな悩みをお持ちの時にお役に立てるかもしれません

中小企業ならではの情報活用(IT活用・ICT活用)ついてよくある悩み

中小企業の
経営に役立つ
情報活用のご支援
(IT・ICT活用のご支援)

  • 経営にIT(ICT)を活用したい気持ちはあるものの、何をどうして、どこからどう手をつけたらいいかもわからないし、誰に聞いていいのかもわからない
  • 自社にとってどんな情報活用(IT活用・ICT活用)が必要で、経営にどう役立てて行けばいいのかよくわからない
  • そもそもの話、ITやICTとやらがどういうものなのかもわからないし、何がわからないかすらわからない
  • コンピュータの使い方や技術的なことより、パソコンが経営や業務にどう役立つのかが知りたい
  • 経営とIT(ICT)両方わかる人材が、周りにいない
  • コンピュータに詳しい人材はいるが、マニアックな技術的な話ばかりされて、経営や業務に役立つ観点からアドバイスがもらえない
  • セミナーに参加したり本を読んだり業者の提案を聞いたりしても、経営に役立つ情報が何なのかや、自社にとって本当に必要なIT(ICT)が何なのかがよくわからない
  • ホームページ作成やシステム導入の際など、いい業者の選び方がよくわからなくて困っている
  • 業者は色々と提案してくれるが、違いがよくわからず、結局価格で選んでしまっている
  • 業者の言う通りにしてシステムを導入したが、投資対効果が低いように感じている
  • 業者の対応に不満があるが、現行システムの中身がよくわからないので、業者を変えたくても変えられない
  • 業者に説明を求めても難しい専門用語で説明されるため、質問する気が失せてしまう

ネクストストラジーによる「中小企業の経営に役立つ情報活用(IT活用・ICT活用)」のご支援の概要へ

中小企業ならではのパソコントラブルについてよくある悩み

中小企業の
パソコントラブル
解決サポート

  • パソコンが壊れた時や調子が悪い時、使い方がわからない時などに、どこに何をどう問い合わせたらいいのか、どんな風に相談したらいいのかよくわからなくて困っている
  • パソコントラブルが起きた時に、何をどうしたらいいのか、何がどうなっているのかすらわからず途方に暮れている
  • 取扱説明書やマニュアル本の類を読んでも、専門業者の説明を聞いても、パソコンに詳しい友人や知人の説明を聞いても、難しくてよくわからないし、何がわからないのかすらわからない
  • パソコンにはセキュリティ対策が必要と聞いたことがあるが、ウイルスが何なのかすらよくわからないし、どんな危険があって何をどう対処したらいいのかわからない
  • どんなソフトがパソコンに入っていて、誰がどう使っているのか、全く使っていないのか、必要なのか必要でないのかよくわからない
  • どんなパソコンやソフトを、何を基準にどう選んだらいいかわからない
  • パソコンについて、気軽に質問できる人が周りにいない

ネクストストラジーによる「中小企業のためのパソコントラブル解決サポート」のご支援の概要へ

page top

Copyright© since 2000 経営コンサルティング事務所 ネクストストラテジー All Rights Reserved.