中小企業の方のお役に立てると嬉しい情報
HOME > RSS(Web フィード)の対応状況について > 中小企業の方のお役に立てると嬉しい情報

「ナントカしなきゃいけないのはわかっちゃーいるが、先立つものが・・・」
「今はキビシイ状況だから、自力でナントカできればそれが一番いいんだけど」
こんな風に悩むことって、ありませんか?
大企業とは違って、経営資源に乏しいと言われる中小企業の方ならなおさらそうではないでしょうか?
※ここで言う「中小企業の方」には経営者の方だけではなく、従業員の方など中小企業にお勤めの個人の方も含みます
「資金や人手が潤沢にあれば、誰も苦労しないわーい(泣)!」と、叫びたくこともあるのではないでしょうか?
個人の方であれば、もっとそうなのではないでしょうか?
そのお気持ちは、よーくわかります。
ネクストストラテジーも、中小企業のハシクレですので・・・。
と言う訳で、自律型人材育成 & 情報活用のご支援の一環としてほんの少しでも何かのお役に立てたら・・・
という気持ちから、情報提供ブログをつくってみました。
(と言いながら、全然お役に立てなかったらすみません・・・)
・・・え?
「そんなことしたら、ネクストストラテジーが損するんじゃないのか???」・・・ですか?
お気遣い、ありがとうございます。
ですが、ネクストストラテジーが全ての中小企業の方のお役に立てるわけではございません。
微力ながらお手伝いできることもあれば、お手伝いできないことも必ずあります。
ネクストストラテジーにお手伝いできることは微々たるもので、決して万能ではないのですから。
それよりもなによりも、ご自分にとって最適な方法を選ぶ権利をお持ちなのは皆さまです。
「選びたくても、選択肢がない」というのは、避けた方がいいと思いませんか?
ネクストストラテジーが直接ご支援させていただくか、否かにかかわらず、何らかのお役に立てたら嬉しいです。
ブログのタイトルは、「自律型人材が育つ組織って?」です。
※最新記事については、当ホームページ上の各ページ、左サイドバー(サイドメニュー下)にてご確認くださいませ

この情報提供ブログの趣旨ですが、インターネットという場をお借りして、
「皆さまと一緒に考えて気づきを得て、皆さまと一緒に育つ「共育」の場にして行きたいなー」
「何かのお役に、ほんの少しでも立てたらいいなー」
というもので、一方的な情報提供ではなく、双方向型コミュニケーションを目指しております。
と言っても、決しておカタイ場ではなく、ざっくばらんでフランクな場です。
(そもそも、おカタイ話や難しい話は、私自身が苦手ですし・・・)
また、趣旨が趣旨なので、「共育」の題材のための情報提供ブログとでもとらえてやってもらえると嬉しいです。
自律型人材育成支援の一環としてのブログでもありますので、
「あーしろ、こーしろ」や「こうあらねばならぬ」などの押し付けや、直接的な答えは一切明記しない予定です。
(そもそも、全く同じ人間も企業も存在しないのですから、唯一絶対の答えなんて存在しないでしょうしね)
「そんなことも知らんのか!?」と呆れるなり、「これは絶対違う!」と批判するなり、「もっといいやり方があるはずだ!」と叩き台にするなり、「ふぅーむ、一理あるかもなー」と思っていただくなり、何らかのカタチでお役に立てたら幸いです。
(批判するだけじゃなく行動につなげていただけたら、自律型人材育成支援冥利に尽きます♪)